歯を失ったときの治療法【メリット編】

      2025/10/21

こんにちは、豊田市若林西町の太田歯科医院、院長の太田大貴です



むし歯や歯周病、事故などで歯を一本失ってしまったとき、「1本ぐらいなくても大丈夫かな」と思って放置してしまう方がいます。
しかし、そのままにしておくと隣の歯が倒れてきたり、噛み合わせのバランスが崩れたり、さらには全身の健康に影響を及ぼすこともあります。

 



そこで大切なのが、失った歯を補うための治療です。
代表的な治療法は大きく分けて次の3種類です。
        •       インプラント
        •       ブリッジ
        •       一本義歯(部分入れ歯)

今回はそれぞれのメリットを中心にお伝えします。



1. インプラントのメリット

インプラントは、あごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。現在では「歯を失った場合の第一選択肢」と言われるほど、世界的にも普及しています。

 

 

     •       健康な歯を守れる
 ブリッジのように両隣の歯を削る必要がなく、残っている歯に負担をかけません。自分の歯を長持ちさせたい方に大きなメリットがあります。私はこのメリットがインプラントの1番のメリットであると考えております。     

   •       自然な見た目と噛み心地
 見た目は天然の歯に近く、噛む力もしっかりと回復できます。硬い食べ物やステーキ、リンゴなども安心して噛めるようになります。
 

    •       長期的に安定しやすい
 適切なケアをすれば、10年以上しっかり機能するケースが多く、長持ちする治療です。欧米では20年以上問題なく使えている方も少なくありません。
   

    •       骨や歯ぐきを健康に保てる
 歯を失うとあごの骨が徐々に痩せていきますが、インプラントは噛む力を骨に伝えるため、骨の吸収を防ぎやすいという特徴があります。
   

    •       快適さ・違和感の少なさ
 取り外し式ではないので、部分入れ歯にあるような「異物感」や「動いてしまう不安」がなく、自分の歯のように快適に使えます。
     

    •       清掃性が高い
 ブリッジのように橋の下に食べかすが溜まることも少なく、歯磨きも比較的しやすい構造です。

 


このようにインプラントは「残っている歯を守りながら、見た目も機能も回復できる治療」として非常に優れています。



2. ブリッジのメリット

ブリッジは、失った歯の両隣を削って土台にし、その上に人工の歯を橋渡しのように固定する方法です。

 


        •       しっかり固定されて安定感がある
 装置が動かないため、違和感が少なく安心して噛めます。


        •       治療期間が比較的短い
 数週間で装着可能なため、早く噛める状態に戻せます。


        •       保険適用のケースも多い
 条件が合えば保険で治療できるため、費用を抑えることが可能です





3. 一本義歯(部分入れ歯)のメリット



一本義歯とは、失った部分に人工の歯を取り付け、金具(クラスプ)などで隣の歯に引っかけて支える方法です。


        •       歯をほとんど削らずに済む
 健康な歯を大きく削らないため、負担を抑えられます。


        •       短期間で完成
 数回の通院で完成できるため、スピーディーに使い始められます。


        •       費用を抑えられる
 ブリッジやインプラントに比べて安価で、保険も適用可能です。


        •       修理や作り直しがしやすい
 歯の状態の変化に合わせて対応できる柔軟さがあります。



まとめ(前半)

歯を一本失ったときの治療法には、それぞれのメリットがあります


        •       インプラントは「見た目も噛み心地も自然で、残っている歯を守れる治療」


        •       ブリッジは「短期間で安定感がある治療」


        •       一本義歯は「費用や期間を抑えて手軽にできる治療」



次回の後半記事では、これらのデメリットや注意点について詳しくお話しします。

豊田市若林西町の太田歯科医院では、お口の状態や生活スタイルに合わせた最適な治療法をご提案しています。歯を失ったときにどう治療するか迷われている方は、ぜひ一度ご相談ください。



太田歯科医院:https://●●●●●●●●●●●●/

〒473-0917 愛知県豊田市若林西町塚本74
電話:0565-53-7050

交通アクセス
名鉄三河線若林駅 徒歩7分
駐車場8台完備

PAGE TOP